【営業時間】9:00〜17:00(日・祝休)
こんな事故やトラブル、事業を行っていく上ではたくさん起こります。
そしてそのたびに、社長様が心を痛めているのを私どもは知っています。
業務上の事故やトラブルへの対応のポイントは、起こってからの示談交渉や保険ではなく、
などの事前の備えです。
近畿総合保険は、お仕事の詳細や社長様の想いをじっくりお聞きして、事前の対策のお手伝いから会社や事業での事故やトラブル対策のサポートを行っています。
事業は人なり、とはよく言ったもの。
事業を行っていく上で人間関係のトラブルはたくさん起こります。
そして、会社内の人間関係のトラブルは想像以上に社長様の心を痛め、事業を停滞させるものです。
会社内の人間関係のトラブルの解決に「会社のルール」を定めることをお勧めします。
社長様がどのように考えているのかを、弁護士や社会保険労務士などの協力を得てルールに落とし込むことでトラブルを未然に防ぐことができます。
また、福利厚生を充実するなどして、社風を良くすることも大切です。
近畿総合保険は、お仕事の詳細や社長様の想いをじっくりお聞きして、会社のルールづくりや福利厚生の充実のお手伝いから、社員との人間関係のトラブル対策のサポートを行っています。
残念ながら人間は亡くなります。
ですが、事業を継続させていくために、万一の場合や働けなくなった時のことを、働ける今のうちに準備する必要が社長様にはあるのです。
自社株がいくらになるのかをご存知でしょうか。
ご自身がなくなったら税金がいくらかかるのかご存知でしょうか。
まずは社長様が「どうしたいか」をはっきりさせ、事業承継と相続に向き合うことがスタートです。
近畿総合保険は、現在のお仕事の詳細や社長様の想いをじっくりお聞きして、事業承継対策・相続対策のサポートを行っています。
経営には突発的な出費がつきものです。
ですから、会社をずっと存続させるには、きちんと税金を収めて、内部留保を増やしていくことが必要です。
社長様が、税金は絶対に払いたくない!という態度では、会社の存続は難しいでしょう。
しかし、今季だけ大きな利益が出すぎて、税負担を軽減しないと資金繰り的にも苦しくなる・・・というような状況も発生するかと思います。
そんな「決算対策どうしよう」に、近畿総合保険では、提携している税理士等との連携で、解決のお手伝いをしています。
真面目な決算対策であれば、ご相談ください。
こんな悩みを相談できるくらい、近畿総合保険に「親しみ」を感じてくださったのであれば、一度お会いしてお話しましょう。
☎ 072-962-0910 【営業時間】9:00〜17:00
〒578-0931 東大阪市花園東町2-11-15-3F[アクセス]
保険のこと、保険に関係ないこと、まずは一度お話しましょう。
お電話でのお問合せはこちら
☎ 072-962-0910
【営業時間】9:00〜17:00
メールでのお問合せはこちら
よくあるご質問
Question
お客様の声
Customer Voice
大きな地図で見る
〒578-0931
東大阪市花園東町2-11-15-3F